沖縄でグランピックするならここ!おすすめの施設をご紹介!
ひでとら
最近、沖縄でグランピングする人が増えてるんだって!
ケン
沖縄は自然がいっぱいだし、 青空とエメラルドグリーンの澄んだ海もあって、 リゾート気分でグランピング出来るからね!しかも、都会と違って街の灯りが少ない分、 夜空の星がとても綺麗なんだ!
ひでとら
すごーい!いいなぁ。沖縄でおすすめのグランピング施設はある?
ケン
あるよ!じゃあ、 今回は沖縄でおすすめのグランピング施設を二つご紹介するね。おすすめポイントや周辺のお出かけスポットも合わせて説明していくね!
目次
■沖縄グランピング施設①:グランキャンピング瀬長島 by WBF

まず、初めにご紹介するのは、瀬長島にある" グランキャンピング瀬長島 by WBFです。
〈グランキャンピング瀬長島byWBFの概要〉
住所:〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長173
電話番号:098-851-5525
(受付時間 10:30~20:00)
Googleマップ
●おすすめポイント①:キャンピングトレーラー!

グランキャンピング瀬長島 by WBFでは今流行りのキャンピングトレーラーに宿泊することができます。
車内はとても広く開放的な空間になっているため、 快適に過ごせます!
トレーナーの中はホテルの部屋のように使いやすく整備されている だけではなく、全天候に対応しているため、 天気に左右されることはありません。
台風の多い沖縄であっても安心してグランピングを楽しむことが可 能です。
オシャレな写真を撮影出来るので、 インスタ映えの写真を撮りたい方や若い方にはとてもオススメの場 所です。

●おすすめポイント②:バーベキューが準備不要
グランピングの醍醐味といえば、バーベキューですが、 食材や機材を持ち込まないといけないキャンプ場も多いです。
しかし、グランキャンピング瀬長島byWBFではバーベキューの 機材の準備があるため、手ぶらで行っても大丈夫です!
面倒な後片付けもしなくて良いので、 気軽にバーベキューを楽しむことが出来ます。
グランキャンピング瀬長島 by WBFのバーベキューの料金設定は以下の通りです。
◎3,000円プラン
機材レンタル・遊び放題・ソフトドリンク飲み放題
※食材は持ち込み
◎4,500円プラン
アメリカンBBQ・遊び放題・ソフトドリンク飲み放題
◎6000円プラン
アメリカンBBQ・遊び放題・アルコール飲み放題
●おすすめポイント③:那覇空港から近い

グランキャンピング瀬長島 by WBFは日本で一番飛行場から近いグランピング施設です。
那覇空港から車で10分のところに立地しているため、 フライトの疲れもすぐ取ることができます。
また、 グランピング中に上空に飛ぶ飛行機を眺めることができるので、 子供達は特に喜ぶでしょう。
飛行場から宿泊場所までの移動時間が不要なこともあり、 無駄な時間を費やすこともなく、目いっぱい、 沖縄旅行を満喫できますよ!
●周辺のお出かけスポット①:瀬長島ビーチ

瀬長島ビーチは、とても穴場な場所なので、人が少なく、家族や恋人同士はもちろん、友達同士でプライベートビーチかのように楽しめます。ただ、人がいない分、監視員がいないため、
瀬長島のビーチは「子宝岩」というスポットが人気です。
子宝岩には2つの穴がありますが、 石を投げて上の穴に入れば男の子、 下の穴に入れば女の子が授かると言う言い伝えがあります。
〈瀬長島ビーチの概要〉
住所: 〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長
Googleマップ
●周辺のお出かけスポット②:瀬長島ウミカジテラス

瀬長島ウミカジテラスは白い建物が特徴的なショッピングモールです。30程度のテナント施設が入っており、グルメはもちろん、洋服等や雑貨などたくさんの買い物を楽しむことができます。真っ白に塗装された建物はギリシャにある"サントリーニ島"のような雰囲気を醸し出しており、日本にいるのに、外国にいるような雰囲気を楽しめます。休日には演奏ライブやフラダンスベリーダンスなどの上が催されており無料で観ることができます。
真っ白に塗装された建物はギリシャにある"サントリーニ島" のような雰囲気を醸し出しており、日本にいるのに、 外国にいるような雰囲気を楽しめます。
休日には演奏ライブやフラダンスベリーダンスなどの上が催されて おり無料で観ることができます。
〈瀬長島ウミカジテラスの概要〉
住所 : 〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174番地6
電話番号 : 098-851-7446
営業時間 : 10時00分~21時00分
Googleマップ
■【今帰仁村】ハーフグランピング星音

次に紹介するのは今帰仁村にあるハーフグランピング 星音です
〈ハーフグランピング星音の概要〉
住所:〒905-0412 沖縄県今帰仁村湧川1273-5
電話番号:070-1369-1334
●おすすめポイント①:ハーフグランピング

ハーフグランピング星音はその名の通り、 完全なグランピングではなく、ハーフグランピングです。
通常のグランピングであれば、テントのみ設置されていますが、 ハーフグランピング星音には、 テントに加えてプレハブがついています。
そのため、テントで子供を遊ばせながら、 大人はプレハブ内で寛ぐことも可能です。
プレハブであれば全天候に対応しているため、 台風がきても安心して利用することができます。
●おすすめポイント②:満天の星空が楽しめる
沖縄は街灯が少ないこともあり、星空がとても綺麗です。
ハーフグランピング星音から空を見上げると流れ星もたくさん見る ことができます。
ロマンティックに星空を見たい方は、20分ほど車を走らせると世 界遺産の今帰仁城跡で、 歴史に触れながら星を見ることができます。
沖縄は1月には桜が咲き出すため、その頃に訪れると世界遺産×夜 桜×満点の星空を見れて、とても綺麗ですよ!
●おすすめポイント③:ホットプレートでBBQ!

部屋にホットプレートがついているので、 炭などを準備することなく、 バーベキューを楽しむことができます。
遠赤外線のホットプレートなので、 お肉の旨みをそのまま引き出し、 とてもクオリティの高い食事が出来るでしょう。
近くにいくつかスーパーがあるので、 食材はそこで簡単に調達可能です!
●周辺のお出かけスポット①:ティーヌ浜

ティーヌ浜は古宇利島の北部に位置しており、今帰仁村からは車で 20分くらいで到着します。
ティーヌ浜にはハートロックという、ハート型の岩があり、 インスタ映え間違いなしです!
〈ティーヌ浜の概要〉
住所:〒904-0406 国頭郡今帰仁村古宇利
電話番号:0980-56-1057
(一般社団法人 今帰仁村観光協会)
駐車場:1時間300円 / 1日500円
●周辺のお出かけスポット②:ダチョウらんど

ハーフグランピング星音から車で10分程度のところにあるダチョ ウだらけのユニークな動物園です。
ダチョウに乗ることもできるので、 とても貴重な体験をすることができます。
特に子供連れの方におすすめのスポットです。
〈ダチョウらんどの概要〉
住所:〒905-0423 沖縄県国頭郡今帰仁村平敷309番地
営業時間:営業:9時~18時(入園~17時30分)年中無休
料金:大人500円、小中学生250円、ダチョウロデオ400円
ホームページ:http://dacyou.net
■まとめ

ひでとら
ケンくん、ありがとう!どちらもすごく魅力的なグランピング施設だったね。僕も行きたくなったよ〜。
ケン
いえいえ〜。僕も紹介しながらとても行きたくなったよ!ぜひ、参考にしてみてね