沖縄に行ったらシーサー作りをしてみたいと思いませんか。
目次
沖縄のシーサーについて
沖縄ではいたるところで見かけるシーサー。
シーサーとは?
シーサーは家や村、沖縄の人々の守り神として祀られています。
その起源は、紀元前エジプトのスフィンクスまでさかのぼります。
シーサーはライオン(獅子)
種類も実は3種類あります。沖縄旅行の際には、
シーサーのオスとメスの違い
シーサーには実はオスとメスがあり、2体で一対になっています。
口の空いているオスは福を取り込み、
お土産で購入する場合には、
シーサーの置き方に秘訣あり
無造作に置かれているようですが、実はシーサーの置き方には秘訣
屋根の上に置く場合は、オス(口が空いている)
福を呼び寄せるというシーサー、
沖縄で体験できる「シーサーの作り方」いろいろ
沖縄で体験できるシーサーの作り方には、さまざまあります。
粘土などから作る体験
体験できるショップには、粘土から作るものが多くあります。
作り方は自由ですが、
粘土で作ったシーサーを仕上げに焼いて出来上がりです。
色付けを楽しむ体験
職人さんが白い漆喰で作ったシーサーに、
好きな色を塗って楽しめるので、小さなお子さんでも体験できるの
アクセサリー作り体験も
ごく小さなシーサーをブレスレットやイヤリングなどのアクセサリ
とくに女性に人気のあるアクセサリー作りは、
おすすめのシーサー作り体験ショップ5選
それでは、おすすめのシーサー作り体験ショップ5選をご紹介しま
「沖縄観光テーマパーク琉球村」手びねりシーサー
画像引用元:沖縄観光テーマパーク琉球村
空港から車で1時間のところにある「
「手びねり」というのはろくろを使わずに、
料金 |
大:3,300円、ミニ:2,200円(送料・入園料別) |
住所 |
沖縄県国頭郡恩納村山田1130 |
電話 |
098-965-1234 |
予約 |
予約できます(予約時間の30分前に来てください) |
公式サイト:沖縄観光テーマパーク「手びねりシーサー」
シーサー作り体験専門施設「琉球窯」
画像引用元:琉球窯
シーサー作りなら、シーサー作りの専門施設「琉球窯」も見逃せま
20分程度で焼きあがる素焼きシーサーをはじめ、
予約も不要ですぐに体験できるので、
公式サイト:琉球窯
料金 |
体験により異なります(例:1,600円より) |
住所 |
沖縄県国頭郡今帰仁村今泊612-2 2F |
電話 |
0980-56-4561 |
予約 |
予約不要・前日予約可 |
沖縄アート体験 「美ら風」(ちゅらかじ)
画像引用元:沖縄アート体験 美ら風
国際通りからすぐ近くにある「美ら風」(ちゅらかじ)は、
対象年齢が3歳から体験できる絵付けは、
Web予約もできて便利なシステムになっています。
公式サイト:沖縄アート体験 美ら風
料金 |
体験により異なります。(例:1,600円) |
住所 |
沖縄県那覇市牧志2-2 3丁目2-50 1F,2F |
電話 |
098-866-8558 |
予約 |
Web予約ができます |
おきなわワールド「陶器工房」
画像引用元:おきなわワールド
沖縄南部エリアにある「おきなわワールド」の「陶器工房」では、
公式サイト:おきなわワールド「陶器工房」
料金 |
2,000円程度 |
住所 |
沖縄県南城市玉城前川1336 |
電話 |
098-949-7421 |
予約 |
予約できます |
体験王国むら咲むら
画像引用元:体験王国むら咲むら
沖縄県で一番多くのさまざまな体験ができる「
古き良き沖縄の伝統工芸をさまざま体験できるテーマパークで、
公式サイト:体験王国むら咲むら
料金 |
体験により異なります。 |
住所 |
沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1 |
電話 |
098-958-1111 |
予約 |
予約できます |
シーサー作り体験で沖縄を楽しもう
沖縄ならではのシーサーについてや、シーサー作りとおすすめ体験